 ピーマンとなすの味噌炒め(投稿者:たかのさん)
 
 野菜の炒め物にも味噌で味の一工夫。唐辛子の辛味で夏バテふっ飛ばしましょう。 
材料(4人前位) 
・なす(中)・・5個 
・ピーマン・・3個 
・サラダ油・・大さじ5 
・唐辛子・・少々 
・砂糖・・大さじ3 
・みそ・・大さじ2 
・しょうゆ・・大さじ1.5 
・酒・・大さじ1 
・みりん・・大さじ1 
 
 作り方 
1.ピーマン、なすは乱切りにする。  
2.みそ、しょうゆ、酒、みりんを一緒に入れて、といておく。  
3.鍋を熱して油を入れ、なすを炒める。 
4.火が通ってしんなりしたら中火にし、砂糖をふりかけてまぜ、ピーマン2の順に加えて汁けがなくなるまで炒め、 
5.器に盛る。 
・投稿者さんのコメント(たかのさん) 
 砂糖は、うちは甘党なので多めですが、少なくてもいいです。唐辛子も子供がいるおうちは入れなくてもいいと思いますよ。軽くゆでたインゲンなどもいいと思います。調味料が少し怪しいですが、上記くらいかなと思います。 
色は悪いですが、夏野菜のなすには最適です。 
			 
			
			  |