 鮭のちゃんちゃん焼き(投稿者:たっちゃんさん)
 具材を包んでチンするだけとはいとも簡単。バターと鮭の脂が野菜やマイタケに染み込んで食欲をそそります。 
 
		 材料(2人分) 
サケ切り身・・・2切れ 
白ネギ・・・1/2本(斜め薄切り) 
キャベツ・・・2枚(3cm角に切る) 
ジャガイモ・・・中1個(厚さ3mmの半月切り) 
マイタケ・・・1/2パック(ほぐしておく) 
ニンジン・・・2cm(厚さ2mmの輪切り) 
A(混ぜ合わせておく) 
  みそ・・・大さじ2 
  みりん・・・大さじ1 
  砂糖・・・小さじ1 
  一味とうがらし・・・少々 
バター・・・小さじ2 
クッキングシート・・・30cm角2枚 
 
 
  重ねて | 
  包んでレンジでチン | 
  
 
		 作り方 
1.クッキングシートに白ネギ、ジャガイモ、ニンジン、キャベツ、マイタケ、サケの順に材料を重ねて置き、Aのタレをサケにかけ、バターをのせ、クッキングシートの両端をねじるようにして包む 
2.電子レンジ強(500W)で8〜9分加熱する。クッキングシートごと皿にのせて、サケと野菜を混ぜ合わせながらいただく。 
 ・投稿者のコメント(たっちゃんさん) 
                 他にアレンジとしてレシピの野菜以外にも玉ネギやピーマン、もやしなどをおこのみで合わせるとおいしいですよ。 
                 地元北海道の一応郷土料理なんですが、普通は鉄板で焼いたり、キャンプとか行ったときに炭火で焼いて食べるとまた格別においしいですよw今回は私も最近見つけた家でチョー簡単に作れる方法を投稿します。おいしいですので一度お試しアレ! 
			 
			
			  |